皆さん
こんにちは。ワークステーションJade中野の扇浩幸と申します。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
本日のブログは、初めてデイケアさんで行ったついての勉強会ついての記事です。
先日、小石川東京病院の精神科デイケアさんからご依頼いただき、発達障害をお持ちの利用者さん向けに「履歴書・職務経歴書の書き方」についてお話してきました。
Jadeから初のデイケアへの出張勉強会、ということで、とても緊張しましたが、たくさんの利用者さんからご質問いただいたことで、相互交流ができ、こちらも大変勉強になりました!
終わったあと、スタッフさんから「他の就労支援さんと違って、応募書類の書き方にも段階があることがわかった。特に自己分析と企業研究が大切なことがよくわかった」と、フィードバックいただき、作業療法士が得意な段階づけ、作業を細かく分けて話す意味というのを改めて感じました。
個人的には、精神科デイケアでのお仕事は、病院勤めのとき以来です。
デイケア(医療)と就労支援機関の相互交流、来年度は、他の病院さんからも依頼いただけるよう頑張ります!
————————————————————————
就労移行支援事業所ワークステーションJade中野
〒165-0027 中野区野方4-19-1 グランデ634 2階・3階
TEL:03-5937-0483 FAX:03-5937-0484
Mail:jade-meno@tokyo-rehabili.co.jp
URL:https://workstation-jade.com/
————————————————————————