皆さん
こんにちは。Jadeブログ担当者です。
本日のブログは、”トライアル雇用”についてです。
みなさんトライアル雇用とはご存じでしょうか?
厚生労働省のHPより抜粋しますと
”トライアル雇用”は、働いた経験が少ないことから、期間の定めのない雇用
(常用雇用)での就職に不安のある方などが、常用雇用への移行を前提として、原則3カ月間その企業で試行雇用として働いてみる制度です。
との記載があります。
トライアル雇用の期間中は、仕事や企業について理解を深めることができるのはとてもいいことです。実際に仕事をしてみて職場の雰囲気や業務内容についてもわかることができるのは大きな利点です。
また労働基準法などの法律が適用され、賃金も支払われることも利点です。
平成26年3月からは対象となる人の要件を見直し、より多くの方が利用しやすくなったそうです。
HWのオンライン求人サービスなどでも求人検索を行っているとトライアル雇用という記載がある求人もあるかと思います。
気になる方は一度HWにご相談に行かれるとよいかもしれませんね。
またJadeスタッフもHWの付き添いや実習・面接の同行などのサポートも行えるので就職活動に関してご相談がある方はJadeにもお気軽にご相談ください。
では、最後に最近職員が行った職場訪問の際に印象的だった風景の写真を載せて終わりたいと思います。
とても自然豊かな風景で癒されました~♪
————————————————————————
就労移行支援事業所ワークステーションJade中野
〒165-0027 中野区野方4-19-1 グランデ634 2階・3階
TEL:03-5937-0483 FAX:03-5937-0484
Mail:jade-meno@tokyo-rehabili.co.jp
URL:https://workstation-jade.com/
————————————————————————