2021年10月8日
皆さんこんにちは。
Jadeブログ担当です。
今回のブログは防災訓練についてです。
近年自然災害も多く、いつどこで何が起こるかわかりません。
Jadeにいる際に地震が起きて避難することを想定し、今回は練習をしました。
野方に引っ越してきて初めての防災訓練でした。
先日防災訓練で避難経路、避難場所の確認を行いました。
避難先の小学校まではおおよそ1㎞あります。
避難先までどのように行くのか、
道の幅は?交通量は?坂道や段差の多い場所はあるか?などの確認を行いつつ今回避難先まで歩いていきました。
先頭のスタッフが防災リュックを背負い、そのほかスタッフ2名が付き添いながら行きました。
目印になるものが少なく道はわかりにくい部分もありますが、住宅街を通り、坂道はなく交通量もさほど多くない道でした。
いつどこで自然災害があるかわかりませんので、万が一に備えて避難場所、避難経路を確認することは重要ですね。
私も改めて自宅付近の避難先をしっかりと復習しようと思います!!
————————————————————————
就労移行支援事業所ワークステーションJade中野
〒165-0027 中野区野方4-19-1 グランデ634 2階・3階
TEL:03-5937-0483 FAX:03-5937-0484
Mail:jade-meno@tokyo-rehabili.co.jp
URL:https://workstation-jade.com/
————————————————————————