皆様こんにちは。Jadeブログ担当です。
今日はオンラインでの体操について紹介をさせていただきます。
今までも体操は2週に1回ほどの頻度で行っておりました。
最近は、在宅でのサービス利用の方が増え、オンラインでのプログラム体制が整ってきたのでオンラインでも体操を行うようになりました。
オンライン最初の体操は、タオル体操です。
タオル体操は、自宅にあるタオルを使用しストレッチを行うものです。座った状態で肩回りやふくらはぎや太もものストレッチを実施致しました。
身体を動かす機会が減り、机での作業が増えると特に肩回りの筋肉は硬くなりやすいのでこのようなストレッチは大切です。
また定期的なストレッチは体を動かしやすくするために必要なことです。
オンラインでのストレッチは動作を見て真似て行えるので、在宅でご参加いただく方もその場で一緒に行っているような感じで参加しやすいかと思います。
また動作がうまくできなかったり・わからない場合もスタッフが動作をお見せすることで、解決しやすいです。
今後も定期的にオンラインでの体操を行い、皆で身体をほぐしていきたいと思います。
————————————————————————
就労移行支援事業所ワークステーションJade中野
〒164-0011 中野区中央3-13-10 ジョイ林 401号室
TEL:03-5937-0480 FAX:03-5937-0484
Mail:jade-meno@tokyo-rehabili.co.jp
URL:https://workstation-jade.com/
————————————————————————