皆様こんにちは、Jade(ジェイド)ブログ担当です。
依然コロナウイルスに関し、不安や暗いニュースが多い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
Jadeでは毎日の検温や体調確認、”手洗い、うがい、消毒”の徹底、マスク着用、こまめな換気などをより一層行いつつ、プログラムを行っております。
在宅サービスを利用されているご利用者様も増えており、自宅からでもJadeのプログラムにもご参加いただけるようにプログラム内容を再検討、手段を工夫しながらオンラインでのプログラム実施も開始しました。
記念すべきオンライン講習一回目の写真は下記です。
通所されている方がパソコン上に映る在宅サービス中のほかのご利用者様の顔を見ながら会話をされています。
みなさん久しぶりに顔を合わせるで嬉しそうです。
一回目のオンラインでのプログラムはストレス対処講習でした。
今回は”問題解決志向”に関して行いました。
この時期はストレスもたまりやすいので、ストレス対処に関して皆で知識を深め、ストレスにうまく対処できるようにしていきたいものです。
オンラインでのプログラムは、画面を共有しながら、時に様々な人と話しながら行い自宅にいる方も皆で講義を受けているような感覚でした。
今後さらにさまざまなプログラムをオンラインにて実施予定であり、在宅にいらっしゃる方でもJadeのプログラムに積極的に参加できるように工夫して参ります。
————————————————————————
就労移行支援事業所ワークステーションJade中野
〒164-0011 中野区中央3-13-10 ジョイ林 401号室
TEL:03-5937-0480 FAX:03-5937-0484
Mail:jade-meno@tokyo-rehabili.co.jp
URL:https://workstation-jade.com/
————————————————————————